Home
大阪大学大学院 社会基盤設計学領域
What's new
国交省近畿地方整備局の方々がご来学
令和6年度 吹田祭⑥ ソフトボール2
令和6年度 吹田祭⑤ サッカー
大阪府橋梁定期点検見学会
Home
ギャラリー
ニュース!!!
メンバー
学生ゼミ
メインメニュー
Home
ギャラリー
ニュース!!!
メンバー
学生ゼミ
研究テーマ
研究室概要
研究室理念
歩み
卒業生の就職先
CSG OB OG紹介
外部の受験希望者へ
アクセス
問い合わせ
リンク
人気記事
メンバー
鎌田敏郎教授
OB OG
研究テーマ
学生ゼミ
統計
訪問者:
1471235
ログインフォーム
ユーザ名
パスワード
パスワードを記憶する
パスワードを忘れました?
未登録ですか?
新規登録
Designed by:
Joomla Templates
非破壊検査
新設されるコンクリート構造物には更なる高性能化、長寿命化、省力・省資源化が望まれています。そのためには、コンクリート部材の破壊メカニズムを理解し、既設コンクリートの長寿命化および新設コンクリートの高性能化・高機能化を図るための手段を確立する必要があります。
本研究室では、非破壊工学的手法を最大限に活用して本問題に取り組み、21世紀を担うコンクリート技術の発展を目指します。
メニュー
◆グラウト充填評価
◆水平ひび割れ
◆劣化予測
◆
下水管
概要説明
計
測状況
応用事例
◆Dr.Impact
◆メディア
次へ >
[ 戻る ]