平成29年度 第1回学生ゼミ
5月17日(水)に第1回学生ゼミが行われましたので,その模様についてご紹介します。
学生ゼミは,新しく研究室に配属された学生が研究の基礎知識や本研究で行われている研究内容について学んでもらうことを目的とした勉強会です。
 
今回は「電磁誘導法・漏洩磁束法」と題して,講義と実験が行われました。
20170517-1.JPG
昨年度より漏洩磁束法に関する研究を行っている玉木くんによる講義です。 
 
20170517-0.JPG
B4だけでなく大学院生からの質疑も活発で,とても有意義な講義となりました!
 
講義のあとは実験棟に移動して,実験を行います。
破断した鉄筋を箱の中に設置し,漏洩磁束法を用いて鉄筋の破断箇所を調べました。 
20170517-2.JPG
磁石を用いて,鉄筋を着磁していきます。
写真はB4の川口くんです。初めて触れる器具ばかりで,少々緊張しています。
 
20170517-4.JPG
M2の佐藤さん(写真左)が計測機について説明しています。 
品川くん(写真中央)はこれから漏洩磁束法に関する研究を行うこともあり,誰よりも熱心に説明を聞いていました。
 
20170517-3.JPG 
着磁した鉄筋の磁束を計測します。
B4の学生には,測定したデータから鉄筋の破断箇所を考察してもらいました。 
 
次回は,M2の藤原さんとM1の吉田くんによる「衝撃弾性波法・センサについて・周波数分析」と題し,講義・実験を予定しています。
今後も学生ゼミの内容は随時掲載を予定しておりますので,是非ご覧ください!  
 
 
< 前へ   次へ >