令和7年度 第1回研究室ゼミ |
今年度1回目の研究室ゼミが開催されましたので,その様子をご紹介します.
![]() ![]()
始めに鎌田教授からのお言葉があり,昨年度卒業された先輩方と現M1メンバーが無事に論文投稿を完了できたことについて触れられました.
M1メンバーに向けては,対外論文を投稿できたということに自信を持って今後の研究に取り組んで欲しい,そしてB4・M2メンバーに対しては,この流れを汲んで研究を進めていって欲しい,と話されました.
今回のゼミでは自己紹介と研究概要について発表が行われました.
ここでは新しく配属されたB4メンバーの発表の様子をご紹介します.
![]() ![]()
上の写真は柴山君(左)と田中さん(右)の発表の様子です.
柴山君は昨年度修了された西下さんと同じボート部に所属しているとのことで,ボートを漕ぐときに意識していることなどについて質問が来ていました!
田中さんはよさこいサークルに所属していたそうで,よさこいの大会に関する話などについて話していました!
皆さん質問に対してしっかりと答えていた印象を受けました.
来月以降のゼミも期待できそうですね!
![]() ![]()
ゼミの後には毎回懇親会が開催されるのが恒例となっています.
今回は社会人の方々も多く参加してくださり,交流を深めることができました!
![]() ![]()
また,優れた発表を行った人をMVPとして表彰しています.
今回のMVPはM2の井村さんでした!おめでとうございます!
今回のゼミでお互い親睦を深めることができたのではないでしょうか.
来月も研究を頑張っていきたいですね!
|
次へ > |
---|