| 
 
 
 
 
 
 
	
		
			| 
			名前
			 | 
			 堤 成一郎
			
			 
			
			 
			
			 |  |  
			| 誕生日 | 
			昭和49年4月12日
			 |  
			| 
			出身地
			 
			 
			 | 
			福岡県
			 |  
			| 
			研究テーマ
			 | 
			構造力学
			 
			材料力学
			 
			塑性
			 
			疲労
			
			 
			破壊 
			 |  
			| 
			研究業績
			 | 
			Google
			Scholar
			 
			Scopus
			 
			researchmap
			 |  
			| 
			著書
			 
			 
			 | 
			 「塑性の計算力学」
			
			 
			(寺田賢二郎 監約,森北出版(2011),pp.1-851)
			 |  
			| 
			 
			 
			受賞歴
			 | 
				
				
				・2021年5月 科学技術振興賞, 日本高圧力技術協会「低変態温度溶接材料を用いた伸長ビード溶接による疲労寿命延伸効果に関する一考察, 圧力技術, 第58巻1号」
				
				 
				
				
				
				
				・2021年3月 Advances in Engineering, Citation in “Mechanical Engineering”「R. Gadallah, S.
				Tsutsumi, T. Yonezawa, H. Shimanuki: Residual stress measurement at the weld
				root of rib-to-deck welded joints in orthotropic steel bridge decks using the
				contour method, Engineering Structures, 219 (2020), 110946.」
				
				 
				
				
				
				
				・2020年1月 Advances in Engineering, Citation in “Mechanical Engineering”「S. Tsutsumi, R.
				Fincato, H. Momii: Effect of tangential plasticity on structural response under
				non-proportional cyclic loading, Acta Mechanica, 230(7), (2019), 2425-2446」
				
				 
				
				
				
				
				・2019年3月 応用力学論文賞, 土木学会「堤 成一郎, 清川裕樹, Fincato Riccardo, 荻野陽輔, 平田好則, 浅井 知:溶融池形成および繰返し弾塑性解析を活用した継手の疲労き裂発生寿命評価, 土木学会論文集A2, 74, 2(2018), I_337-I_347」
				
				 
				
				
				
				
				・2016年6月 優秀ポスター賞, レーザ加工学会「摩擦攪拌接合継手への適用を目指したアルミニウム合金7075のフェムト秒レーザピーニング, 川嶋光将, 佐野智一, 廣瀬明夫, 堤
				成一郎, 政木清孝, 堀久司」
				
				
				
				・2015年7月 大阪大学総長奨励賞
				
				 
				
				
				
				
				・2014年5月 論文賞, スマートプロセス学会「堤 成一郎, 大和真征, 後藤浩二, 渡邊育夢, Fionn Dunne: 結晶塑性FE解析による巨視的弾性応力下の繰返し軟化挙動の考察, スマートプロセス学会誌, 2(3), (2013), 123-127」
				
				 
				
				
				
				
				・2013年8月 大阪大学総長奨励賞
				
				 
				
				
				 |  
  
 
 
 
   
 |